もどる |
11R 大技「じゃあタックルね。相手の両足を抱え込んで手前に引くの。そのとき上半身は相手の下半身を押すようにするのね。相手は腰の部分で押されて足が引かれるでしょ。そしたら上と下で反対方向に力を入れられるわけだからバランスが崩れるのは解るよね? だから相手は倒れちゃうの。解った? 次に、グラウンドでの体のコントロールの仕方について。これは体重移動が大切なんだ……」「え? え?」 晶ちゃんはパニクッてるけど、私はあえて無視して説明を続けた。 「……んで、関節技なんだけど、これは簡単に言えばテコの原理。テコの支点となる部分をがっちり固定して力点の部分をグイッと捻ってやったら作用点の部分に加えた力以上の力が働くんだ。だから腕っ節の弱い人でも強い人を痛がらせたりする事が可能なわけ。それこそ骨を折る事だって可能だよ。ただし、関節技のポイントはミリ単位とも言われてるから、ずれてしまったらどんなに力を入れても効かないので注意ね。以上! 帰っていいよ、お疲れ様」 晶ちゃんは返事もしないでフラフラとおぼつかない足取りで部屋を出て行った。無理もないかな。一度にこれだけの情報を頭に無理矢理詰め込まれたら私も同じようになってしまうだろうし……。 |
前ページ 次ページ |