もどる

11R 大技

「だって柔道じゃなくプロレスだもん。ルールの違いがあるのに、柔道のスタイルだけで戦ったって噛み合わないよ」
 目からウロコ……。他の格闘技はとにかく“必殺技”を最初から狙う。プロレスのように痛め技、つなぎ技という発想は無い。いきなりその両者を戦わせたら、プロレスラーはいつものように受けてやろうと思ったら、その最初の技でやられてしまう。逆に他の格闘家は、自分の技をかわされてしまうと、最初からフィニッシュを狙っているだけにスタミナのロスが激しく、長期戦になったら不利になる。どちらが勝つにしても決して噛み合わない凡戦になってしまう。
「でも、それで言ったら、私もストライカーなんかじゃないです。空手とかキックの経験無く、本当にプロレスだけですから」
「そうだね〜。でもファンやマスコミは、海外に行ってる水野さんの後で、打撃を得意にしているということで、愛ちゃんをストライカーとして見ていることは事実だよ。いくら水野さんがトータルファイター、愛ちゃんがプロレスラーだと言い張ったところで、お客さんの声には勝てないからね」
 水野さんはトータルファイター。でもストライカーとしても超一流だ。K1の女子版があったとしても充分通用するだろう。そんなすごい人の後釜という形で私が見られている……。
「ま、愛ちゃんはデビューしたばかり、水野さんだってキャリア的には若手だから、将来どうなるかわからないから、お客さんの声に耳を傾けるのも大事だけど、自分のスタイルをどうしたいのか、今のうちに考えておいた方がいいよ」
 中谷さんはそう言うと「じゃ、先に上がるから」と道場を後にした。私もそろそろ練習を切り上げようと後片付けをし始めた。
前ページ
次ページ