もどる |
6R 前座戦線「中谷ちゃん、あんた、自分の柔道技には自信ある?」控え室に戻ったところで沙希さんが切り出した。 「何言ってんですか。私を誰だと思ってるんですか? インターハイ三連覇したんですよ。自信あるに決まってるじゃないですか。その気になったらオリンピックで金だって狙えますよ」 中谷さんがケロッと答えた。沙希さんが機嫌悪いこと解ってないのかな。いや、解っててわざと言ってるのかも。 「甘いよ。あんたがプロレス入りしてなくて柔道に専念していたとしても、世界の壁はブ厚いよ」 「え〜? でも、今日の試合でやった一本背負いはパーフェクトでしたよ。確実に一本入ってましたもん」 「柔道の素人相手に投げても自慢になんかならないよ。それに今日の一本背負い、どう見ても有効、良くて技ありよ。柔道の試合でもあれじゃあ決まらない」 「一本じゃなくて有効、ですかぁ?」 「そう! 有効!」 柔道の評論家はもちろん、素人が見ても文句なしの一本だった中谷さんの技を、沙希さんが有効だと言い切ったのは、ある考えが含まれていたらしいけど、私はもちろん、中谷さんも全く気付かなかった。 次の日の中谷さんの相手は、前座ではトップクラスの紺野さんや水野さんから外れて、第一試合か第二試合あたりで戦っている吉田雅美先輩だった。 「なんか、昨日までの中谷さんの試合に比べると、かなり試合の質が落ちてますね」 リングサイドで試合を見ながら、私は同じくセコンドについてる沙希さんに話し掛けた。 |
前ページ 次ページ |